「トイレのカギが壊れているので交換してください」と依頼をいただきました。 このトイレは店舗内にあり、何度か使用中の方が閉じ込められたことがあるとのことです。 これは早めに交換しないといけないですね。 お客様は現場写真をス…

「トイレのカギが壊れているので交換してください」と依頼をいただきました。 このトイレは店舗内にあり、何度か使用中の方が閉じ込められたことがあるとのことです。 これは早めに交換しないといけないですね。 お客様は現場写真をス…
「浴室のノブなんだけど、壊れているから交換できる?」と 当店のブログを見たお客様から問い合わせをいただきました。 どんなタイプか写真をメールで送ってもらい、見積もりをし、 OKをいただいたので出張しました。 現場は北谷町…
「トイレのカギが壊れているからみてください」と、依頼をいただきました。 まずは現場確認。 トイレのドアのレバーが垂れ下がっています。 錠前をドアから全部取り外しどこが壊れているか見てみると、 チューブララッチという部品が…
「トイレのカギが壊れたから交換して」と依頼をいただきました。 現場は宜野湾市内です。 壊れたレバー錠はすでに外されていました。 チューブラケースが壊れていますね。 フロントには「SHOWA 256」の表示がありました。 …
「トイレのカギが壊れているので交換してください」と依頼をいただきました。 すぐに出張! 現場は宜野湾市内です。 こちらが壊れているトイレのカギです。 レバーが垂れ下がってますね。 ラッチのフロントを見ると、 「SHOWA…
「トイレのカギを交換してほしいんだけど」と依頼をいただきました。 まずは下見へ。 現場は宜野湾市内のとある店舗で、その中にあるトイレ入口のドアです。 現状は表示なしのレバー錠が設置されています。 こちらは室内側のレバーで…
「身体障害者用のトイレのカギが壊れているから交換して」と依頼をいただきました。 まずは下見へ。 トイレのドアは引戸です。 室外側の表示部分がなくなっています。 室内側です。 ケースのフロントやストライクが変形しているため…
「トイレのカギがおかしいので交換してください。」と 依頼をいただきました。 おかしいトイレのカギはこちら。 ブロンズ色の表示付レバー錠です。 初めて見るタイプです。 ラッチはお客様が外していました。 お客様がおっしゃるに…
「トイレのカギが壊れているので、交換してください。」と 依頼をいただきました。 壊れていたのは、表示付のレバーハンドル錠でした。 レバーが少し斜めになっており、ラッチが出ていません。 おそらくチューブラケースが壊れている…
「トイレのカギが壊れているので見てもらえる?」と、依頼をいただきました。 壊れているカギはこちら。 とあるスナックのトイレのドアについているレバー錠でした。 カギがかかっているか外からわかる表示の部分にテープが貼ってあり…